Ptセンサ 白金測温抵抗体
HOME>製品・ソリューション>Ptセンサ 白金測温抵抗体>Ptセンサ詳細
S型標準センサ
細部測定用センサ
形式:SPT-01 図番57591-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
SUS保護管型センサ L=50mm
形式:SPT-02 図番57592-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
SUS保護管型センサ L=100mm
形式:SPT-03 図番57593-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
フッ素樹脂モールド型センサ
形式:SPT-04 図番57594-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
フッ素樹脂モールド型センサ 4線式
形式:SPT-05 図番57595-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
フッ素樹脂モールド型センサ L=150mm
形式:SPT-06 図番57596-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
フッ素樹脂モールド型センサ L=300mm
形式:SPT-07 図番57597-□□
概略 |
|
---|---|
特長 |
|

※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
S型標準白金センサ共通仕様
白金素子 Pt100(JIS C 1604-1997 準拠)、Pt1000*2
使用温度範囲 | 許容差 | 測定電流*3 |
-70~500℃ | クラスA(-30~300℃) Pt100 | Pt100 :0.3~1mA |
クラスB(-70~500℃) Pt100, PT1000 | Pt1000 :0.1~0.3mA |
注1)Pt1000の抵抗-温度特性はP100特性を10倍した値になります。Pt1000のクラスAについては弊社までお問い合わせ下さい。
注2)測定電流は、Pt100Ωの場合は JIS C1604に規定されています。Pt1000Ωの場合は、弊社社内測定時の値です。
※Pt素子のクラス電線長(L1)は下記より指摘して下さい。
部番 | 記号 | 許容差 | 電線長L1(mm) | 測定電流 |
01 | Pt100 | クラスA | 300 | 1mA |
02 | 1500 | |||
03 | クラスB | 300 | ||
04 | 1500 | |||
05 | Pt1000 | クラスB | 300 | 0.1mA |
06 | 1500 |
注3)SPT05は部番06はありません。