温度センサメーカーが実現する温度変換器「ロック温」
HOME >ソリューション・製品 >新規開発製品 >温度センサメーカーが実現する温度変換器「ロック温」


温度センサメーカーが実現する温度変換器
エビデンスが必要な記録計等のデータ収集に
高精度・高信頼性・校正対応
概略
- 温度センサメーカーが手がける温度補償ソリューション
- エビデンスが必要な記録計等に使用できるデジタル温度センサ
- 温度検出プローブと温度変換器からなる構成
特長
- 温度検出プローブから温度変換器まで自社製品による
高精度と高信頼性を提供 - 温度変換器・温度検出プローブの一括温度構成による
高い温度保証と信頼性を提供 - 温度変換器・温度検出プローブ共に自社校正が可能な為、
管理及び運営に高効果 - 各種通信インターフェイスに適合したIoTデジタル時代の標準ユニット構成
- 温度検出プローブはカスタム対応可能 (ハウジング・ケーブル材質等)
仕様
検出チャネル数 | 最大4チャネル |
---|---|
温度検出素子 | サーミスタ(自社製) |
プローブ測定 温度範囲 |
-40~85℃ |
測定精度 / 分解能 | ±0.5℃以内 / 0.01℃ |
変換器使用温湿度範囲 | -20~60℃ / 0~95%RH ※結露無き事 |
消費電流 | 50mA以下 |
■温度変換器

■プローブ(※特許出願中)

用途
- エビデンスが必要な記録計
例:デジタルタコグラフ、半導体・薬品・食品等の製造プロセス等 - コールドチェーンの温度トラッキング
例:ワクチン・薬品の輸送プロセス等 - 製造GDP向け温度ロギング
- HACCP対応の製造プロセス監視
- 工場内の温度マッピング
- 温度標準器
適用例
- 荷室の温度履歴記録
(注)定期校正(出荷時含む)を承る場合、お客様の記録装置には校正された温度情報が送られます。
品番体系

①通信仕様 | 1 : USB , 2 : RS485 |
---|---|
②形状 | A : 上図筐体 , X : カスタム |
③電源仕様 | U : USBバスパワー(①:1選択時) , 5 : 5V , 9 : 9~30V |
④測定温度帯 | A : -40~85℃ , X : カスタム |
⑤通信ケーブル仕様 (ケーブル長 2m) |
A : USB-Aコネクタ(①:1選択時), B : Dsub 9pin(①:2選択時 9pin 5V供給), C : Dsub 9pin + 切放電源線(①:2選択時), D : 切放通信線+切放電源線(①:2選択時), X : カスタム |
⑥温度センサ種類 | A : 当社製標準プローブ , X : カスタム |
⑦ファームウェア | 0 : 標準仕様 , X : カスタム |
(注)X : カスタマイズのご相談を承ります。
※ 件名は【 新規開発製品(デジタル温度センサ「ロック温」)】をお選びください。
記載内容については改良のため、予告なしに変更することがありますのでご了承ください