立山科学グループ

検索を開く
検索を閉じる
メニューを開く

お知らせ

HOME>お知らせ

2023年

2022年

2022年12月19日立山科学ハイテクノロジーズ、「兵庫県の電池工場様へのtheams導入事例」の掲載
2022年12月14日年末年始休業のお知らせ
2022年09月20日立山科学ハイテクノロジーズ、「園児の位置情報見える化の安全・安心サポートシステム」の提案
2022年09月12日立山科学ハイテクノロジーズ、「新幹線メンテナンス東海株式会社様へのtheams導入事例」の掲載
2022年09月05日立山科学株式会社、大成建設株式会社様と共同で特定小電力無線を活用した計測システム「MSEN」を開発
2022年09月02日立山科学株式会社 イメージ管理システム 「SFS Lite PLUS」が公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)認証を取得しました。
2022年09月02日立山科学ハイテクノロジーズ、「医療法人鉄蕉会 亀田総合病院様へのtheams導入事例」の掲載
2022年08月26日2022年08月24日発売の北日本新聞にて医薬品等の温度厳格管理用デジタル温度センサ「ロック温」が掲載されました。
2022年08月03日「低床型自律走行搬送ロボット」の紹介動画
2022年07月13日夏季休業のお知らせ
2022年05月30日立山マシン株式会社、「低床型自律走行搬送ロボット」の販売
2022年04月28日立山科学ハイテクノロジーズ、複数のセンサや通信モジュールを搭載できる汎用の「IoTコア・モジュール」の製品化
2022年04月22日ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2022年04月17日立山科学ハイテクノロジーズ、システムパッケージとして「theams RFID対応ISO45001(労働安全衛生)支援システム」の製品化
2022年04月01日立山科学デバイステクノロジー、SGDsの取り組み
2022年04月01日立山科学デバイステクノロジー、「高温耐熱用NTCチップサーミスタ」のラインナップ追加
2022年03月17日立山科学株式会社、環境に左右されない安定した通信性能を実現した「金属対応無線ICタグ」の開発
2022年02月17日立山科学株式会社、エビデンスが必要な記録計等に使用できる「デジタル温度センサ」の製品化
2022年02月15日立山科学株式会社 新工場竣工のお知らせ

2021年

2020年

2020年12月23日年末年始休業のお知らせ
2020年11月12日立山科学センサーテクノロジー、超低温用(-80℃)ワクチン保管用温度センサの販売
2020年10月01日グループ会社再編のお知らせ
2020年09月08日立山科学グループは、第3回 名古屋オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-(10/21~10/23)への出展を中止します。
2020年08月19日立山科学ハイテクノロジーズ、「資産探索システム」のIT導入補助金「ITツール」登録完了
2020年08月07日新型コロナウイルス感染者の発生について(立山科学センサーテクノロジー)
2020年08月05日夏季休業のお知らせ
2020年08月04日立山科学グループは、第3回 名古屋オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-(10/21~10/23)に出展致します。
2020年05月11日立山科学デバイステクノロジー、「薄膜チップ抵抗器」「温度補正減衰器」の販売
2020年05月08日2020年05月08日発売の北日本新聞にて「ウイルス感染対策支援システム」が掲載されました。
2020年04月22日ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2020年04月10日立山科学ハイテクノロジーズ、「HACCP対策 温度計測システム」の提供
2020年04月10日立山科学ハイテクノロジーズ、「ウイルス感染対策支援システム」の販売
2020年04月09日新型コロナウイルス感染拡大への対応(大阪営業所)
2020年03月30日新型コロナウイルス感染拡大への対応(東京支社)
2020年03月27日新型コロナウイルス感染拡大への対応(東京支社)
2020年03月13日新型コロナウイルス感染拡大への対応(グループ全体)
2020年02月28日新型コロナウイルス感染拡大への対応(東京支社)
2020年02月28日立山科学グループにおけるSDGsの取り組みについて
2020年02月27日新型コロナウイルス感染拡大への対応(グループ全体)
2020年02月19日新型コロナウイルス感染拡大への対応(東京支社)
2020年01月14日立山科学ハイテクノロジーズ、「IoTゲートウェイ」の開発
2020年01月09日立山科学工業、「360°Flash-LiDAR用レンズ」の開発

2019年

2019年12月6日年末年始休業のお知らせ
2019年11月29日立山科学グループ名古屋営業所は12月2日より営業フロアを1Fから2Fに移転します。
2019年11月26日立山科学グループは 第4回スマート工場 EXPO -IoT/AI/FAによる製造革新展-(2/12~2/14)に出展致します。
2019年11月26日立山科学グループは 第12回 オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-(1/15~1/17)に出展致します。
2019年10月25日立山科学グループは T-Messe2019 富山県ものづくり総合見本市(10/31~11/2)に出展致します。
2019年10月02日立山システム研究所 安心みまもりサービスの開始
2019年08月02日夏季休業のお知らせ
2019年07月01日グループ会社再編のお知らせ
2019年04月25日ゴールデンウィーク休業のおしらせ

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2014年12月16日立山システム研究所「プライバシーマーク」更新のお知らせ
2014年10月29日「社会・環境報告書2014」を発行しました
2014年10月20日フレキシブルLED電極シート、11月19日~20日 ロンドンで開催の「Lux Live2014」出展のお知らせ
2014年10月02日立山科学グループ 、10月16日~17日「北陸技術交流テクノフェア2014」in 福井 出展のお知らせ
2014年09月29日フレキシブルLED電極シートが10月開催の金沢工業大学他主催「金澤月見光路」のLED光源に採用
2014年06月02日立山科学ワイヤレステクノロジー、RS-485無線ユニット発売開始
2014年01月23日立山科学工業、フレキシブルLED電極シート 3月4日~7日「第5回LED Next Stage2014」出展のお知らせ

2013年

2013年08月09日立山システム研究所、NTT西日本・NTTマーケティングアクト3社共同で「シニア向けライフサポート」の追加メニューのうち、緊急・相談通報サービスで協業
2013年03月29日立山科学工業 ソーラーシステム「エコサンライト」4月1日より全国販売開始

2012年

2012年12月20日立山システム研究所「プライバシーマーク」更新のお知らせ
2012年10月30日立山科学工業が開発した「カーボン電極 CNT-V」が、「2012年“超”モノづくり部品大賞」に於いて、「環境関連部品賞」を受賞しました。
2012年09月28日三井不動産レジデンシャルと立山システム研究所が、見守り&お知らせサービス「ミマモ」を共同開発、サービス提供開始。
2012年09月12日立山科学グループ 、10月18日~19日「北陸技術交流テクノフェア2012」出展のお知らせ
2012年08月29日立山科学ワイヤレステクノロジー 、『立山科学920MHzモジュールセミナー』開催のお知らせ
9/20(名古屋)9/21(大阪)10/2(東京)10/5(福岡)
2012年08月22日立山科学グループ、9月27日~29日「とやまテクノフェア2012」出展のお知らせ
2012年08月17日立山システム研究所、本社事務所移転のお知らせ
2012年07月26日立山科学ワイヤレステクノロジー、Modbus対応920MHz無線機開発
2012年06月28日立山科学ワイヤレステクノロジーのサイトを開設しました。
2012年06月21日立山科学工業  ~悪天候でも蓄電~ 次世代ソーラー街路灯を開発
2012年06月20日立山科学ワイヤレステクノロジー、アクティブRFIDで『Certif Gate-αタグ』 発売開始
2012年06月18日立山科学ワイヤレステクノロジー 、『立山科学920MHzモジュールセミナー』開催 6/22(東京)7/5(大阪)
2012年05月23日立山科学工業、次世代白金代替高導電カーボン電極を開発
2012年05月23日立山科学工業、6月13日「RFID&セキュリティ無線フェア」に出展
2012年04月12日立山科学ワイヤレステクノロジー、「920MHz無線ユニット」基板に組み込み易い形状に変更
2012年03月14日立山科学工業が「920MHz帯域特定小電力無線機の技術適合証明」取得
2012年02月15日立山マシン「nano tech 2012」出展のお知らせ
2012年01月01日東京マーケティングセンター移転のご案内
ページの先頭へ